教育基本法改正

kuronekosan2006-11-18


なにやら自分の母校でも履修不足が発覚したらしいw そうだろうとは思っていましたけどね。

それにしても最近はいじめによる自殺が報道されすぎです。確か以前いじめ自殺が流行ったときに(95年前後かな?)、「いじめ自殺の報道をすると、いじめられっ子が連鎖自殺するからやめよう」とかいう理由でいじめ自殺の報道を止めたと記憶しているのですが、私の記憶は間違っているのでしょうか。教育基本法改正間近になり、教育基本法改正に危機感を持ったマスコミ関係者がいまさら何を騒いでいるのだか。

愛国心教育に関しては民主党案に一理あるものの、現状との乖離が激しくなっている教育基本法の改正は当然行われるべきものであると思いますが。

自分が学生だった頃も、恐喝・窃盗から些細なことまでいろいろあったけど、結局のところ自殺せずに無理して頑張っても落ちこぼれは救われない世の中だと思うし、頑張るだけ無駄になることのほうが多いし。その点ではどうしようもない世界だと思うなあ。

今の仕事も今後は別規格で業界標準化されるのが決定しているし、標準化されれば多くのベンダーがコストで勝負を仕掛けてくるのは目に見えてるわけで。そうなれば現状を見ていると勝てるとは思えないし。いま一生懸命に新人教育で勉強していっているけど、こんな状況だからあまり将来性を感じないんですよね。

一生懸命努力したってより大きなものの流れに流される今の状況、自分の努力じゃどうにもならないわけで。いじめられたくないから周りの流れにあわせて皆といじめるのは正しくないって言うけれど、現実社会はほとんどが流れに身をゆだねていかないと抹殺される。でも負け組みという流れに身をゆだねていては永遠に立ち直れない。

選択肢は二つ。何とかしなくちゃと行動を起こすか、このままでいいやと諦めるか。信念を信じて行動をおこすのか、ひたすら歯を食いしばって生きていくのか。

自分が次にその分岐路に立たされたとき、自分はどちらを選ぶのだろうか。